愛知県で注文住宅を建てたい方必見!おすすめのハウスメーカー・工務店を比較ランキング形式でご紹介します!

注文住宅だからできる!造り付け収納ですっきり快適な暮らし

公開日:2021/01/15  最終更新日:2020/12/25

造り付け収納とは、家づくりの延長として設計・施工される固定収納です。サイズに始まり色や形・素材に至るまで、家の一部としてぴったり合う物をオーダーメイドできます。これは注文住宅だからこそ叶えられる夢の一つといっても過言ではありません。今回はそんな造り付け収納について、アイデアやポイントを紹介していきます。

造り付け収納で居住スペースはすっきり

せっかく新しい家に住むのであれば、散らかり知らずのすっきりした部屋を維持したいですよね。そんな願望を叶えられる収納家具が「造り付け収納」です。造り付け収納は家の空間に合わせてミリ単位でサイズ調整が可能です。

造り付け収納がない場合は、後から既製品の家具を設置する場合にはどうしても多少のデッドスペースが生じてしまったり、しまいたい物が上手く収まらなかったりする恐れがあります。一方、造り付け収納を活用すれば余すことなく空間を利用できることはもちろん、しまう物に合わせて収納スペースを確保可能です。

また、造り付け収納はデザインについても素材や塗料を好みに合わせて選択できます。既製品の家具の場合、部屋の雰囲気になるべく近い物を探す手間がかかるほか、ある程度の妥協を余儀なくされてしまうことも考えられます。造り付け収納は部屋にマッチするデザインに仕上げられるため、部屋の雰囲気に合った物を設置し、全体に統一感を持たせられます。

収納スペースのサイズを空間やしまう物にぴったり合わせられれば、居住スペースに収納スペースが干渉することが起きません。また、部屋全体のデザインを統一できれば、居住スペースが雑然とした印象になることもありません。造り付け収納はサイズもデザインも住む人の都合に合わせてオーダーするため、上記のような内容を叶えられ、居住スペースをすっきりとした印象に仕上げられるのです。

造り付け収納の設置アイデア

造り付け収納をどこにどんな風に設置するのかを考える際、注目したいのは普段から散らかりがちなスペースです。

たとえば、キッチンを思い浮かべてみましょう。調理器具、食器、調味料や食材などのさまざまな物が集まるキッチンは、うっかりすると物が溢れかえってしまい、後から追加で収納家具を購入しなければならないことが起こりやすいですよね。造り付け収納としてキッチンボードやサイドボードのような食器棚、パントリーのような食品庫を設置することによって、スペースを無駄なく利用しながら収納の幅を広げられ、キッチンの恒常的な整理整頓につながります。

また、玄関近くに造り付け収納を設置するのもよいアイデアだといえるでしょう。子どもがいる家庭ではとくに、玄関にはたくさんの靴が並びます。靴は折りたたむなどコンパクトにすることが基本的に難しいため、常にたくさんの靴が玄関に出されたままということもよくあることです。ただ、来客がある時などにはできれば玄関先はすっきりとした状態にしておきたいものではないでしょうか?シューズボックスをオーダーメイドすることで、玄関には必要最低限の靴をそろえておき、すぐに使わない靴は余裕をもって収納しておけます。

他にも、屋根裏や床下、階段下など、居住スペースには活かしづらくデッドスペースにもなってしまうような場所を、造り付け収納にすることによって収納スペースにできます。天井裏や床下に棚や引き出しを設けたり、幅広の階段下はウォークインクローゼットとして活用したりすることも可能です。こうしたデッドスペースを収納にすることで、今までならしまう場所に困っていた物もすっきりと収納できますよ。

造り付け収納は自由度を残すのがポイント

散らかりがちな場所をすっきりとさせられるような収納スペースを確保し、デッドスペースまでも収納スペースとして活かすことが可能な造り付け収納。つい可能な限り収納スペースにしてしまいたくなってしまいませんか?

ただ、ここで一つ大事なポイントがあるのです。それは「造り付け収納は自由度を残す」ということ。家の一部として造り付けられる収納は、一度設置してしまうと移動をしたり撤去したりできません。そのため、余りにもたくさんの造り付け収納をオーダーしてしまうと、かえって身動きが取り辛くなってしまうという恐れがあります。造り付け収納を設置する際は「自由度を残した方が快適な生活につながる」という部分を押さえておきましょう。

 

今回は造り付け収納について、アイデアや注目すべきポイントなどについて紹介しました。造り付け収納はアイデア次第でいくらでも居住スペースをすっきりとした快適なものに仕上げてくれます

もちろん、造り付け収納をオーダーし過ぎてしまうとかえって使い勝手が悪くなってしまうということもありますが、自由度を残しておくというポイントさえ押さえておけば問題ありません。皆さんも、注文住宅だからこそ可能となっている「造り付け収納」で快適な新生活を送ってみませんか?

【愛知】おすすめのハウスメーカー・工務店ランキング!

商品画像1
2
3
4
5
商品名アーレックスネイエ設計クラシスホームアールギャラリーアッシュホーム
特徴絶えず出てくる尽きないアイデア営業担当ではなく設計士が対応こだわりを叶える完全自由設計豊富な不動産経験を活かした土地探し地域密着型ならではの迅速なサポート
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索
【愛知】おすすめのハウスメーカー・工務店一覧
注文住宅にまつわるコラム