愛知県で注文住宅を建てたい方必見!おすすめのハウスメーカー・工務店を比較ランキング形式でご紹介します!

注文住宅で回遊できる家を造る!行き止まりのない家の魅力とは

公開日:2021/02/15  最終更新日:2021/01/07

間取りについて調べたり話を聞いたりすると「回遊性」という単語に触れる機会があります。その内容についてよく知っている人は少ないのではないでしょうか?注文住宅で家を建てる場合、間取りは重要なポイントです。「回遊性」について知らないという方は、この機会にぜひ「回遊性」を持った「回遊できる家」のことを知ってみてください。

コミュニケーションが深まる

「回遊できる家」とは、文字通り家の中をぐるりと回ることができる間取りをした「行き止まりのない家」のことを指します。具体的には平面図上で動線が円を描けるような間取りになっていて、空間を仕切るのは壁ではなく扉である点が特徴です。一カ所の空間に対して二方向以上から出たり入ったりできるような仕組みです。

回遊できる家は意識せずとも家族間のコミュニケーションを深められる造りになっているといえるでしょう。壁で仕切らないことによって同じ家で生活する者同士が隔たりなく家の中を回遊するため、ちょっとした移動をする際にもお互いの姿を目にする機会が多くなるのです。短時間でも同じ空間を共有する機会が増えれば、挨拶を交わす程度の簡単なやりとりも積み重なり、自然と家族間のコミュニケーションが深まっていくと考えられます。

また、回遊できる家ではキッチンを島のように独立したアイランド型の対面式にすることも一つの手です。アイランド型のキッチンは四方が壁で遮断されないため回遊性が確保されることはもちろん、キッチンを使う人から一緒に暮らす家族の姿がよく見え、また、家族からもキッチンを使う人の姿がよく見えるというメリットがあります。これは食事の準備や後片付けを共同で行う意識が芽生えやすく、ごく自然に家族で過ごす時間が増えるということにつながります。

このように、回遊できる家は家族間のコミュニケーションを深めることに一役買ってくれる造りなのです。

生活動線が短縮できる

回遊できる家は壁で仕切られていないため、行きたい空間に迂回して行く必要がありません。つまり、生活動線を短縮できるといえるでしょう。生活動線が短縮されると、洗濯物を取り込んだりしまったりといった日常的な家事を行う際に家の中を行ったり来たりするのが楽になります。また、キッチンやバスルームなど水回りの動線を回遊できる造りにすることで、料理や洗い物といった家事もコンパクトな空間で手早く行え、家事をする時間の短縮につながるというメリットがあります。

たとえば、ばたばたしがちな朝の時間帯を想像してみてください。回遊できない家の場合は、家族同士が狭い廊下を行き交ったり一つの空間に詰めかけたりして、時間的にもスペース的にも余裕のない状態が生じます。回遊できる家であれば、家族同士が一つの空間に集まる場合でも二方向以上から出たり入ったりでき、忙しい朝の時間帯でもゆとりを持つことが可能です。

その他にも、子どもが思わぬケガを負ってしまったり、高齢の両親と一緒に暮らしたりなど、介護を必要としている家族と生活を共にする場合にも回遊できる家は実力を発揮します。居住スペースからトイレへの移動のように一日に複数回起きる往復運動も、回遊できない家の場合は迂回して行かなければなりませんが、回遊できる家であれば最短距離を行くことが可能です。このことによって、介護する側・される側の両者共に負担を軽減できます。

土地の広さによって不向きな場合もある

同じ家に住む者同士のコミュニケーションを深めたり、生活動線が短縮できたりと、回遊できる家にはさまざまなメリットがあります。ただ、住宅を建てる土地の広さによっては回遊性のある間取りが不向きな場合もあるので注意が必要です。

回遊できる家は回遊するための動線が必要です。動線を確保するにはある程度のスペースを使わなければなりません。たとえば回遊性のために壁で仕切らずに扉を設置すると、その場所には家具を置くことができないというデメリットが生じます。

コンパクトな住宅では収納スペースなども限られているため、回遊できる造りにしようとしたことによってできたデッドスペースが後から非常にもどかしく感じられる恐れがあるのです。回遊できる家を造る場合には、ある程度のゆとりを持った土地に住宅を建てることをおすすめします

 

今回は回遊できる行き止まりのない家の魅力について紹介しました。回遊性を持った家は家族間のコミュニケーションが深まるだけではなく、生活動線を短縮することも可能となり、温かい家族間交流と日常的な時短を両立させることができます。

住宅を建てる土地の広さによっては回遊できる家であることにこだわらない方がよい場合もありますが、土地の広さに余裕があり回遊するための動線を確保することが可能であるならば回遊できる家の造りを候補にするのも一つの選択肢です。今回の記事をきっかけに、一度「回遊できる家」を検討してみませんか?

【愛知】おすすめのハウスメーカー・工務店ランキング!

商品画像1
2
3
4
5
商品名アーレックスネイエ設計クラシスホームアールギャラリーアッシュホーム
特徴絶えず出てくる尽きないアイデア営業担当ではなく設計士が対応こだわりを叶える完全自由設計豊富な不動産経験を活かした土地探し地域密着型ならではの迅速なサポート
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索
【愛知】おすすめのハウスメーカー・工務店一覧
注文住宅にまつわるコラム