キッチンが暑い!注文住宅だからできる快適なキッチンを作る工夫とは
キッチンは、家族の食事を作る大切な場所です。しかし、家の中ではとくに「暑い」という問題が発生しがちな場所でもあります。この問題をうまく解決できないと、日々の食事作りが億劫になってしまうことも考えられますよね。今回はそんな事態を招かないように、注文住宅で快適なキッチンを作るための工夫について、ご紹介していこうと思います。
キッチンは熱中症になりやすい!
キッチンは家の中でも、熱中症になりやすい場所として知られています。その理由としては、熱中症を引き起こす高温多湿の状況を生み出しやすいことが挙げられます。料理をするときには、ガスやオーブンを使うことが多いです。これにより、キッチン内は高温になりやすくなります。体温はその熱によっても、もちろん上昇します。水も料理には欠かせません。お湯を沸かす、食材を茹でるといった行ためを行えば、その分湿度も高くなっていくでしょう。
これら高温多湿の環境が整っている上に、風が通りにくかったりエアコンが効きにくかったりすれば、夏場のキッチンは危険なものとなるのです。熱中症は重症化してしまうと、命にかかわることもあります。死に至らなかったとしても、入院が長引いたり脳に障害が残ったりすることもあるので、充分注意が必要です。夏の気温が年々上昇していることについては、身をもって体感している方も多いことでしょう。「キッチンっていっても家の中だから…」と気を抜かず、できる限りの対策はしておきたいものですね。
簡単!夏のキッチンを快適にする工夫
夏場のキッチンに熱中症になる危険性があることがわかったところで、次に、快適なキッチンにするための工夫についても考えておくことにしましょう。
扇風機やサーキュレーターを設置する、というのは大変手軽な工夫です。これだけでも、エアコンの効率を上げることができます。それでも足りないようであれば、スポットクーラーを活用することを考えてみるのもいいでしょう。温度を下げることができますし、除湿機能の備わっているものを選べば、同時に湿度への対策もとることが可能です。
天井にシーリングファンを設置する、というのもひとつの方法です。シーリングファンには、空気の流れを作り出して部屋全体を涼しくしてくれるという効果があります。「おしゃれな空間を作りたい!」と考えている方にも、もってこいのアイテムといえるかもしれませんね。
また、遮熱性の高いカーテンを導入するというのも、効果的な工夫であるといえるでしょう。外からの熱を取り入れない、というのは、忘れがちではありますが重要なポイントです。エアコンの温度を下げ続ける必要がなくなれば、節電にもいい影響を期待できるかもしれませんね。
目隠し対策にもなるサンシェードを窓に取り付ける、という方法も存在します。そのほか、オーニングを取り付けるという方法も考えられるでしょう。オーニングは太陽を遮りつつ視界は良好なままにしてくれる日よけなので、家の雰囲気に合うものを選べば満足感を得られる方も多いかもしれません。
さらなる涼を求めたいという方は、見た目を涼しく変えていくことも意識してみるといいのではないでしょうか。たとえば、観葉植物を取り入れれば、部屋全体を爽やかな印象にすることが期待できます。青色のアイテムを積極的に取り入れるということからも、視覚的な効果を得ることができるでしょう。このように、快適なキッチンは工夫次第で簡単に作り出すことが可能です。
間取り・設計面での工夫
これから注文住宅を建てる、という方に向けては、間取りや設計の面であらかじめ工夫をしておくことがおすすめとなります。夏場も快適なキッチンを作りたいなら、まずはエアコンの位置について考えておきましょう。風が届きやすい位置にあるなら、前段で述べたような工夫すら必要なくなるかもしれません。障害物があると効率が悪くなるので、設置場所周辺のことについても考えておくのがベターです。
次に、風通しについても検討をしておきましょう。風の通り道があれば、キッチンにも冷気が行き渡ります。風通しがよければ換気の効率も上がるので、この点は重視しておきたいですね。もちろんこちらにおいても、障害物を置かないことは大切です。
最後に、断熱性についても考えておきます。冷気がすぐに逃げてしまうようなキッチンでは、いくらエアコンを効かせても解決にはつながらないためです。注文住宅においてキッチンを考えるとなると、デザインや機能にばかり目がいってしまいがちですが、そもそもの間取りや設計に注目しておくことも、快適な暮らしのためには欠かせないといえそうですね。
まとめ
キッチンを快適なものにする工夫について、参考になっていれば幸いです。注文住宅を建てるときにはさまざまな工夫を取り入れて、ぜひ、キッチンも心地よい空間にしてください。もちろん、実際に注文住宅を建てることになったら、お願いするメーカー選びも重要になります。愛知県にはさまざまに、注文住宅を得意とするハウスメーカーや工務店が存在しているため、慎重に比較検討をして、希望に合うところを選ぶようにしましょう。