愛知県で注文住宅を建てたい方必見!おすすめのハウスメーカー・工務店を比較ランキング形式でご紹介します!

アールギャラリーの画像1
おすすめポイント自由な発想でトキメキを感じる家づくり
アールギャラリーは、注文住宅や分譲住宅をメインに愛知県・東京都などで事業展開する株式会社アールプランナーが運営しています。創業からまだ10年余りの企業ですが、年間約500棟の注文住宅を手掛けているなど、確かな実績を持っています。顧客1人1人が住まいに求めているイメージに応えることをコンセプトに「自由発想の家」を提案。そこから誕生した、ライフスタイルに合わせて選べる3種類の注文住宅が最大の特徴といえるでしょう。

オンリーワンの住まいを提供

アールギャラリーの画像2
安心の家づくりをトータルサポートするアールギャラリーでは、具体的なイメージや予算に関してなど、さまざまな要望を満たした住まいを提供するため「Find Your Only One Style」を掲げて性能・品質を兼ね備えたサービスをおこなっています。中でも、特にアールギャラリーがこだわっているのが「土地探し」です。

注文住宅を建てる上で必要不可欠ともいえる土地ですが、立地・形状・日当たりなど考慮すべき点が多く、素人が探すとなると簡単ではありません。その点アールギャラリーは不動産会社としての側面を持っているため、土地に関して豊富な知識や情報量を擁するスタッフが多く在籍しています。

住宅会社と不動産会社双方の視点からなる提案力は、他にはない大きな強みといえるでしょう。また、設計力にも自信を持っています。

アールギャラリーには20人以上の設計士が在籍しており、専属担当者として顧客の予算に合わせたプランを提案。オンリーワンな高性能住宅を提供し続けています。

展示場・ショールーム

愛知県内に8ヶ所存在する展示場と、5ヶ所のショールームでは「無垢材の魅力が体感できるスペース」「アイデア溢れる照明・インテリア」など、アールギャラリーが提案する住宅のイメージに触れることができます。

また、実際の住宅地に建てられたモデルハウスを見学できる「マチかど展示場」を期間限定で公開。通常の展示だけでは実感しにくい周囲にある家との関係をはじめ、日当たりや風通しなどを感じられるのはとても参考になりそうですね。

安全性・デザイン・使いやすさを考慮した仕様

アールギャラリーの画像3
長い間安全に暮らすことができる家の証である「長期優良住宅」を提供しているアールギャラリーでは、そのためのさまざまな取り組みを実施してきました。住宅構造の面では不動沈下に強いベタ基礎の採用をはじめ、集成材金物工法による強度の高い安全かつ長持ちする家づくり、そして家全体を覆ってしまう現場吹き付け断熱などが代表的です。

また、優れた耐火性能も持ち合わせています。いっぽう内装・インテリアなど仕様面では、デザインと使いやすさを両立させた部分が目立ちます。

例えば住宅の第一印象を大きく左右する外壁は、さまざまなニーズに応えられるように豊富な素材感のバリエーションを用意。また、玄関ドアやキッチン、バスルームなどあらゆる設備を多種多様な取り扱いメーカーから選ぶことが可能です。

アールギャラリーの画像

アールギャラリー

自由な発想でトキメキを感じる家づくり

公式サイトで詳細を見る

3種類のオーダーメイド注文住宅

アールギャラリーの画像4
アールギャラリーでは、顧客の要望を反映した注文住宅コレクションを3種類展開しています。それぞれこだわっている点やオーダーメイドの範囲が異なっているため、自分の理想とするライフスタイルに合った家づくりが叶うでしょう。

フルオーダーの家「arr order」

経験豊富な建築家が在籍するアールギャラリーだからこそ可能な、オンリーワンの邸宅を比較的リーズナブルな値段で建てられます。もちろんフルオーダーなので、趣味・嗜好に合わせて自由自在に住空間を設計可能。

また、基本の住宅性能も非常に優れています。

【参考価格(税抜)】2,000万円~(50万円/坪)

イージーオーダーの家「arr basic」

フルオーダーよりも自由度は下がるものの、建売住宅とは違いある程度の要望を反映することが可能です。総じてコストパフォーマンスに優れているため、予算と上手く折り合いをつけて注文住宅を建てたい方におすすめです。

【参考価格(税抜)】1,260万円/30坪(定額制)

セミオーダーの家「arr style」

グレード感のあるデザイナー住宅に、豊富なオプションを選んでつけることが可能なセミオーダー住宅です。耐震性・気密性・断熱性に優れているだけでなく、防犯性能にも配慮しているなど、デザインだけでなく性能面でもハイクオリティなのがポイントですね。

【参考価格(税抜)】1,400万円/31.5坪
※上記注文住宅は全て諸経費・諸費用・オプション料金などは別途必要。

デザイン性に優れた分譲住宅

アールギャラリーの画像5
アールギャラリーの分譲住宅は、なんと1棟ごとに違う設計・プランニングをしているため、注文住宅のようにそれぞれ別の個性を持っています。そのため「こだわりは特にないけど、人とかぶらない家に住みたい」という方にはぴったりかもしれません。

分譲住宅といえばどうしてもローコストで似たような家が並んでいるイメージになりがちですが、アールギャラリーではそれを住宅のプロたちによって「シェフおすすめの特別メニュー」に変えてしまうのですから面白いですよね。

また、キッチン・バスルームなど基本的な設備は、全て注文住宅と同じくクオリティの高いものが採用されています。このように一般的な分譲住宅=ローコストとは考え方が異なるので、質の高い暮らしが可能な反面、料金の安さには期待しない方が無難でしょう。

まずは「Webで資料請求or来場予約」してみよう!

ここまで、アールギャラリーの事業を注文住宅中心に紹介してきました。住宅・不動産業界における5年成長率で全国NO.1に輝いた企業だけあって、幅広いニーズに応えられる家づくりをおこなっているという印象です。

アールギャラリーのサービスに関してもっと知りたいと思った方は、Webサイトかフリーダイヤルから「ライフスタイルブック」「コンセプトブック」などの資料を請求してみてはいかがでしょうか。通常、1週間以内に届けてくれるそうです。

また、展示場・モデルハウスにもぜひ足を運んでみてください。Webサイトでは来場予約ができるほか、さまざまなイベント情報が更新されていますので、一度目を通してからがおすすめですよ。

アールギャラリーを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

とにかくアールギャラリーはお洒落な家造りが間違いなく出来るハウスメーカーだと思いました。
他のハウスメーカーには無いようなアイデアで造られたモデルハウスはとても良く考えられていて、凄く魅力を感じました。
コスパもとても良いハウスメーカーです。

引用元:https://min-myhome.jp/

→アールギャラリーは、他のハウスメーカーにはないようなデザインで造られており、モデルハウスを訪れた投稿者さんはとても魅力を感じたようですね。そのようなデザインなら、おしゃれな家づくりができることは間違いないでしょう。

他のハウスメーカーにはない変わったデザインがいいと思っている方や、おしゃれなマイホームを建てたいと思っている方は、ぜひ一度アールギャラリーのモデルハウスを訪れてみてはいかがでしょうか。

スタッフさんの接客はとてもお話しが分かりやすい方でしたし、凄い丁寧で優しい方でとても良かったです。アールギャラリーさんの良さは、とにかく家造りがオシャレなのにも関わらず、しっかりと基準以上の家造りもしている所だと私は思いました。

引用元:https://min-myhome.jp/

→投稿者さんが思うアールギャラリーのよさは、おしゃれなデザインでありながらも、基準以上の性能も兼ね備えている点だそうです。見た目がよくても、住み心地があまりよくなかったらいい家とは言えないですよね。

その点、アールギャラリーなら見た目も性能もいいので、快適な家を実現できることでしょう。スタッフも分かりやすく丁寧に接してくれるので、もしアールギャラリーが気になった方は安心して相談してみてくださいね。

アールギャラリーさんに打ち合わせに行きましたが、スタッフさんが分かりやすく説明して下さいました。
コスパもとても良く、やはりデザインがとても良かったです。
家なのに、レストランみたいなオシャレな所もあり、遊び心もいろいろな所にあり、いい感じでした。

引用元:https://min-myhome.jp/

→アールギャラリーは細部もこだわったデザインを施してリフォームを行います。事前に打ち合わせを行ってから工事が始まるため、理想のマイホームが実現しやすいのがアールギャラリーならではの強みです。

アールギャラリーの画像

アールギャラリー

自由な発想でトキメキを感じる家づくり

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
【愛知】おすすめのハウスメーカー・工務店一覧
注文住宅にまつわるコラム

【愛知】おすすめのハウスメーカー・工務店ランキング!

商品画像1
2
3
4
5
商品名アーレックスネイエ設計クラシスホームアールギャラリーアッシュホーム
特徴絶えず出てくる尽きないアイデア営業担当ではなく設計士が対応こだわりを叶える完全自由設計豊富な不動産経験を活かした土地探し地域密着型ならではの迅速なサポート
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく